おはようございます!
ファッションデザイン学科3年
相原です!
今日は今月末に、初めての
ファッションショーを控えた
『ファッション基礎学科』を
紹介しま~す!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
入学して4ヶ月でのショーは、
制作したシャツ・パンツの
2アイテムを使って、
コーディネートSHOW
を行います!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今回は何人かの生徒にお話を
聞いてきたので、紹介します!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Q:今までミシンを使った事は
ありましたか?
A:モード学園に入学して、初めて
使いました!
Q:初めてシャツ・パンツを作って
みてどうでしたか?
A:激ムズでした!!( 笑 )
でも完成した時の嬉しさは凄い!
Q:次の課題であるスカートは今
制作していて難しいですか?
A:いや!めっちゃ簡単です!
というか、ミシンにも慣れて簡単
だと思えるくらいになりました!
でも手縫いはまだ難しいです!
Q:ソーイングなどを学んでみて
良かったことは何ですか?
A:服が作れるようになった!
ことが1番嬉しい
また、服を買う時に難しい縫い方や
この素材を使っているから値段が
上がったり、シルエットが綺麗に
出るといった知識がついている
と実感できることが嬉しいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
皆さんとても楽しそうに授業を
受けていました!
3年生になっても、1つの作品が
完成した時の喜びや達成感は
1年生の頃と何も変わらず
嬉しいです!!!
次回ファッションショーの様子も
ご紹介しまーす!